忍者ブログ
ある日突然赤西仁くんにハマってしまった女の、赤西くん大絶賛ブログ!好きになったら一直線なんです♪
プロフィール
HN:
夜羽音(よはね)
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き人間。そして赤西くん大好き人間です。
九州から全力応援体制で臨んでます!!
コンサートに行くことが趣味といっても過言ではないくらいかも知れません(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
メールフォーム
いつでもどうぞ♪
最新コメント
[01/10 チカ]
[01/09 じんも]
[08/25 青空改めチカ]
[08/10 kou]
[07/18 夜羽音@管理人]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風一過・・・そして「永遠にともに」おあずけ(苦笑)


台風が過ぎていきました・・・
現在の九州上空です。風はまだ強いですので、みなさん、ご注意!!
そして、台風の進路にあたる地域の方は、充分気をつけてくださいね!
けっこうすごい威力です

昨日はそんな暴風雨の中、果敢にも朝一からコブクロのコンサートの為、福岡に出発!
雨ザーザー、風ビュービューの中、びしょぬれで高速バスに乗り込みました!
なのにですよ、着いた福岡はというと・・・雨降ってないし(ええっ?!)
こりゃ、傘もいらなかったね~なんて感じで、公演開始まで快適な福岡満喫ライフ!
そうそう、西鉄天神駅にこれがでかでかと張ってて、思わず写メ~♪


まず、行ってきました福岡ジャニショ!
今、改装中なのを店に着く10分前に知りました・・・そばでちっちゃく営業中です(ハハ;)
さすが台風接近中!だーれも並んでいません!!(笑)
そりゃそうだ・・・台風の最中行ってる自分たちのほうがちょっとおかしいんだってば(爆)
すんなり店内に侵入・・・中にはお客さん、10人くらいいたかな?
KAT-TUNの前も2人くらい・・・おかげで、じっくり写真を見ることができました~
それも2回!!見直す余裕もある始末・・・見直すと枚数増えるね(ハハ;)
そして、ザ!大人買い!!(爆)
(DVDのケースを比較対象としておいてみました:笑)
6月臨時収入をつぎ込みました・・・タハハ
枚数が枚数だったので、レジにもってったら番号札を渡され、待つことしばし・・・
その間、一緒に付き合ってくれた友人と店内をいろいろと物色~~
Kinkiのグッズには、2人の写真入り枕カバーなんてものがあるんだ・・・!
なんてビックリしつつ、掛かってる写真をみながらあーだこーだ言ってると、「一番の札を・・・」とお呼びが。
レジに向かい、一枚一枚赤西くんの写真を確認して(笑)けっこうな厚みの黄色い袋を受け取り店外へ・・・
そのとき、レジのお姉さんの「クスッ」という笑い声を私、聞き逃しませんでしたのことよ・・・(苦笑)

大満足して、そろそろお昼ごはん食べて腹ごしらえ!とランチしていると、衝撃的な事実が!
「今日のコブクロのコンサート、延期になったそうです~~」と目の前のお友だち・・・
ええーーっっ?!もう福岡まで来ちゃってるよ・・・私たち
もう、こうなったらしょうがない!満喫して帰ろう!!とその後はバーゲン中の街に繰り出し、これぞ買い物天国(笑)
途中で履いてたサンダルが分解するというハプニングもありましたが、突如買い物ツアーとなった今回のプチ旅行、満喫して帰ってきました!

しかし、台風で公演延期・・・こんなこと初めての体験でした。貴重だわー(笑)
再公演の日程がまだでてないのですが、お願いだから参加できる日程で!!(切実!)
むちゃくちゃ楽しみにしてるんで、お願いします~~


大量に増えた写真・・・当然ながら、どれも赤西くん(笑)
レシートにも「アカニシジン・アカニシジン・アカニシジン・・・」(爆)
どの写真もいいんですけど、NYで撮ってる写真・・・力強い表情をしてるのがすごく印象に残るなぁ・・・
そして、なんだか兄ちゃん2人組との絡みの写真が多い気がしました♪
もう、アルバムを買わなきゃ整理できないわ・・・(ハハ;)
早速買ってこなきゃ♪

そして、これも台風のせいかな??
会報がまだ届きません・・・(汗)
PR

どうしよ・・・

昨日は、突如首がまわらなくなってしまいまして・・・肩に激痛!!
あまりの痛さに、仕事中休みを取ってはりにいってきました(汗)
なんとか仕事できるまでにはなったんだけど・・・まだ痛いなぁ・・・
ねちがえたかなぁ・・・水曜はなにしたっけ・・・?
カートゥンKAT-TUN見てただけだと思うんだけど・・・(苦笑)

実は明日、コブクロのコンサートに行くついでに、福岡ジャニショにいってくる予定にしてたんです。
東京で見せていただいたあんな写真やこんな写真を手に入れるべく!(笑)
なのに、こちら大型台風が接近中!!
高速バスは時間通りにでてくれるのかちょっと心配だな・・・

頼むーー!福岡に旅立たせてくれーーー(爆)

300人より4人

山Pの日記で、マブダチ連合で映画に行ったっていうのを知って、「そっか!オフの時間を楽しめてるみたいでなにより!!」とかそのときは思っちゃってたんですが、単純にこの事実・・・実はすごいことだよね!!
だって、映画館に今、世の女性たちを魅了している人物が集合してるわけですからね!

どっくんが、なんの映画を見に行ったのか気になっているたくさんの気配を察知してくれたかのように、タイムリーにお知らせしてくれましたー(笑)ありがとーー!!
文面からすると、スパルタの300人の戦士のお話のようですね~
もう、赤西くんが見た映画だという事実ひとつで、見に行ってみるか!的な単純な私なんですが(ハハ;)
ムキムキ戦士300人の勇姿よりも、マブダチ連合4人組の和気藹々ほうが俄然影響力強いわー(爆)
その中でもAの威力は絶大ですけど・・・って、当然かっ!(アハッ♪)

でも、わたしだったら4人の存在に気付いた時点で映画どころじゃないわ・・・(ハハ;)

そうそう、オフ充実といえば、赤西くん、韓流スターさんのコンサートにいってたのねー!
私、全然興味がないんですけど、あの方ならかろうじて知ってます(ハハ;)
U君とシウォンさん2人で映ってる写真がUくんブログにあるんですが、もしや撮影者は赤西くんなのかな?
たくさんの人のコンサートとかに触れて、いろんなものを吸収してるのかな~


そんでもって、広報中丸氏からのお達し!
ロートとロッテのCM撮影~~♪たのしみだーー

いまだ抜け殻・・・(苦笑)

東京ドームからもうすぐ一週間・・・まだ余韻を引きずってます(ハハ;)
私ってば、相当楽しみにしてたし、ものすごーーく気合入れてたのよね~と今更ながら実感!
そうよね、なんたってドームのためにコンタクト買っちゃったし(爆)
生まれてはじめてのコンタクト装着使用は、KAT-TUNコンということで・・・アハッ♪
すごく視力が悪いわけではないんですが、微妙に不便なくらいの見え方。両目で0.7程度!
夕方や雨の日とかはすごく見えずらいんだけど、常時めがねを使わなくっちゃならないほどでもなく・・・
だったんですが、ドームですもの・・・できればクリアに!と・・・おかげでよく見えました~♪

そうそう、コンサート以外での東京の思い出話おば♪

・あのウタワラ親子deダンス選手権の舞台となったドームシティのカフェでお茶しました♪超カンドー!!
この辺、傘さして歩いてたよねー、赤西くん♪あの席に座ってたよね!!と思いに耽る(笑)
・付近を歩く人の中、あのミニーちゃんバックをもってる人をけっこう見つけたよ!!そうか・・・あなたも赤西くんのファンなのね!と勝手に親近感♪
・16日にお食事して後楽園駅に向かう途中、もう遅い時間だというのに、海賊帆のときの上田くんと田中くんの衣装をかなり忠実に作って着てる人を発見!(コーキくんはあの帽子でわかったし、上田くんのはポシェットで判別!)撮影会をしてましたー!若者よー!はやく帰んなきゃだぞーー(笑)
・17日はどう見ても赤西くんのバージョンのサマリーの赤い衣装&帽子を着た女性の方を発見!帽子から見える髪形もかなり忠実!果敢にも一緒に撮影を申し込んでる人が数名、遠巻きに見てる人大多数(爆)
いやー、KAT-TUNのコンサートにもコスプレする人っているんだなーと妙に感心(ハハ;)
(いやね、普段よく行くバンド系の方たちのコンサートにはたくさんいるのよ、そういう人!もう、なりきってる人がね!!さらにその人たちがすごいのは、撮影用のレフ板っていうのかな?反射板を持参してたりするんです(爆)とにかくすごい気合です!)
・グッズは意外にも1時間程度で買えました!両日東京はすっごくいい天気でかなり紫外線は浴びたと思われます・・・い、いかんっっ!シミが・・・・!でも、雨降るよりよかったー!
・なぜか前の列の人が誰のグッズを買ったのかチェックしてしまう私・・・(ハハ;)

ほんと楽しかったな~~!!また行く気マンマンになってる今日この頃でーす♪(笑)
積み立てしよっかな?!(爆)

いってきます!!

では、今から出発します!!
超ドキドキドキドキ・・・

とりあえず、必ずいるものはカバンに入れたので、あとはなんとかなるでしょう!
東京2泊3日、KAT-TUN遠征の旅。

行ってきますっ!!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne