忍者ブログ
ある日突然赤西仁くんにハマってしまった女の、赤西くん大絶賛ブログ!好きになったら一直線なんです♪
プロフィール
HN:
夜羽音(よはね)
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き人間。そして赤西くん大好き人間です。
九州から全力応援体制で臨んでます!!
コンサートに行くことが趣味といっても過言ではないくらいかも知れません(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
メールフォーム
いつでもどうぞ♪
最新コメント
[01/10 チカ]
[01/09 じんも]
[08/25 青空改めチカ]
[08/10 kou]
[07/18 夜羽音@管理人]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
[357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348]  [347

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

同じ日本なのに・・・

こないだのカツカツの合間に、有閑倶楽部のCM@額縁写真バージョンが流れたうちの地域・・・
このタイプが流れたのは初ではなかろうか・・・(いや、私がたまたま見てないだけ??苦笑)
そして、知りました。

ここでは26日金曜夕方4:55から放送開始です・・・

夕方4:55って・・・絶対仕事場じゃんか(涙)
まぁ、学校帰りの学生さんたちにはナイスだと思うのでいいんですけどね
(視聴ターゲットの大半もここっていうこと?)
ただ、ただですよ・・・赤西くんで癒されてる大人の女性も多いはずだと思うのよ
働く人は仕事中の可能性大だし、ママさんたちも、夕飯時で忙しくない?!この時間・・・
そして、2話目が終わって3日後に本放送開始なこの事実。
おなじ日本なのに、情報にこんなに差があっていいのか!!と、つい言ってみたくなりました(アハハ;)

ほんと、地元放送局には言いたいことがたくさんだわ・・・ハァ~
我が家には視聴率測定機器なんてついてませんが、うちの地域の視聴率が全く反映されてないと思うとちょっと悲しいなぁなんて思ったり(ハハ;)



そして、昨日の夜。
オーディオが動いてませんでした・・・(泣)
くっそーー!なんてこったい(涙)



夜な夜な有閑倶楽部第1話を見たりしてるんですけど、リアルタイムでは冷静に見れてないことに気がつきました(爆)
まぁ、相当ドキドキドキドキしてたんで、しょうがないっちゃあしょうがないや(アハハ♪)

清四郎は、腕組みにほっぺツンツン(これ、ヨコさん仕様よね?!)仲良くても敬語。
美童さんはいうまでもなく金髪。しゃべりは常にキザ(笑)セリフに手の動きがつくこと多し。
野梨子は、「~ですわ」ってな堅いしゃべり方&鉄仮面。
可憐は・・・これからイケメン金持ちを落とす女豹チックになってくのかな(笑)
悠理は、あのしゃべり方にあの元気よさ。やっぱ一番魅録との絡みが多い
そしてわれらが(笑)魅録は、薄目&目パチパチパチパチッ

第1話でわかる特徴はこんな感じかな?


男山に引っ張られて、さきちゃんちの前まで来てしまって、言い訳した後の表情とか・・・
こういう表情が次々できちゃう赤西くんはやっぱ素晴らしいです(アハ♪)
それと、バーテン姿でのカタコト日本語。何回見ても笑える(爆)


作者の一条さんがいうとおり、原作ではやっぱ魅録が一番(あの中ではね!)普通キャラ・・・というか常識人(笑)
メカ好きで、ロック好き、そして中学では番張ってた(笑)
聖プレジデント学園にも、5人を気に入って高校から編入したのよねー

一番キャラがつかみづらいといった赤西くんの気持ち、改めて漫画読み返してそのとおりだと思いました。
個性が強いほど、キャラクターを演じるうえでとっかかりが多いんだろうけど、普通が一番難しいんじゃないのかなぁ・・・
でも、その「6人の中では普通に近い」が個性・・・赤西くんらしい魅録だったと思います♪
そして、これからどんな風にキャラが成長してくのかな?楽しみ~~
6人でワキャワキャとか、時宗父との絡みを是非是非期待してます!!
色恋は・・・少なめで!(爆)それはそれで、これでもかっ!ってなくらいのものが別に見たいので・・・(ハハハ;)

お気づきかもしれませんが・・・私も一応かなりの原作ファンです(アハ)
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne