忍者ブログ
ある日突然赤西仁くんにハマってしまった女の、赤西くん大絶賛ブログ!好きになったら一直線なんです♪
プロフィール
HN:
夜羽音(よはね)
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き人間。そして赤西くん大好き人間です。
九州から全力応援体制で臨んでます!!
コンサートに行くことが趣味といっても過言ではないくらいかも知れません(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
メールフォーム
いつでもどうぞ♪
最新コメント
[01/10 チカ]
[01/09 じんも]
[08/25 青空改めチカ]
[08/10 kou]
[07/18 夜羽音@管理人]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
[162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジムに行って、物思いに耽る

今日は、体を動かしに行ってきました!少々膝が痛い・・・(汗)

そういえば、たしか赤西くんもジムに通ってせっせと体を鍛えてたんだよなーと、苦手な筋トレをしながら考えていました。

私が通っているスポーツクラブ。地元では結構老舗で、地元J1チームの監督とか選手とかがよく来ているみたいなんです。この「みたい」がミソなんですけど・・・私、全く選手のこととか知らないんですよ(苦笑)地元チームなのに(ごめんなさいー!!監督だけならなんとか分かるんですが)

でも、なにげなく見渡してると、どーも、この人選手っぽいぞ?!という人に出くわします。なんとなくなんですけど、一般人ではないオーラみたいなのが感じられる人がちらほら・・・

赤西くんや山P、錦戸亮ちゃんもスポーツジムに通ってる様子。(あ、まっすーも?笑)

あのー・・・・・、目立ちませんか??(爆)

高級スポーツジム(それがどんなものかさっぱり分かりませんが(笑))で、なおかつ会員制とかなら一般の方々とは出くわさないでしょうから、余計なお世話?(笑)

いや、つい気になっちゃったんですよ・・・もしかして汗をかきながら体を鍛えているところに出くわした一般ピープルがいるのではないかと(笑)

きっと、地元J1選手でも目立つらしいので、赤西くんだったらどんだけ目立つのよっっ!!と思ってしまったわけです(アハッ!)

多分、前髪をクリップかなんかでてっぺんにちょこっと挟んで(もしくはタオルを頭に巻いて)、ほっそい足首が見えるようにジャージかスウェットをはいて、白Tシャツきてウロウロうろうろ・・・間違いなく後ろからつけてくね!!(爆)

・・・・・・・・・・そんなあらぬ妄想に耽りながら、背筋を鍛えるマシーンと一人戦っておりました(苦笑)

PR

職場オタク井戸端会議開催!

職場に、方向性は違うけど根本は一緒という感じの方たちがいまして(笑)

今日の勤務終了後、オタク井戸端会議(談義?)をしてきました。それも寒い外で(爆)

ワタクシ(赤西くん推し)と、スマップ中居くん推し、10年来の松田聖子推し(!!)とチューブ春くん(ギターの人)推しという、これまたバラエティーにとんだ面々。

私のガム箱買いの話から始まったんですけど、みなさんあのボトルの写真にあまり気付いてないんですね。そうなの~~?!ってビックリしてました。

そして次に出てきた言葉・・・「さすがだわ・・・好きだからこそよね!と、えらく感嘆されてしまいました(笑)

そして、「私なんて、○○ロップのタイヤ、何本でも買っちゃいたいくらいよ!!ガムのほうがいいわ~」と。さすがにタイヤは高すぎる・・・(汗)ガムがどれだけ買えるのよ!って話ですよね(笑)

そして、ちょっとでもテレビから姿や声が流れてきたらすぐ反応しちゃうよねーという話をしていたら、

『旅館の中居さん』とか聞こえると反応するわー♪

車の『CUBE』とか、一字変えたらTUBEなのよねー♪

私はテレビ欄とかに『赤面』とかあると『赤西』に見えちゃうんですよ!!

・・・・・・傍からみたら、非常に奇妙な光景だったことでしょう(苦笑)

結論「あたしたち、ばっかだよねーー(爆)」確かにです(ハハハッ;)

集まれば、次はいつコンサート?とか、こないだテレビ出てたね!!とか・・・ファンクラブ談義とか(笑)

そんな心底愛すべき対象が存在して、それで日々楽しく過ごせたり頑張れてる日々って、素敵なことじゃない?!なんて思ったり(笑)そして、そんなおバカで真剣な自分たちがきっと大好きなんだと思います♪

そんな素晴らしき日々を与えてくれる遠い空の下の貴方に感謝!!(泣いちゃったけど・・・(笑))

これからも与え続けてくれる存在でいてください

 

親には「他にすることあるだろーー!!」と思われてますけどねいいんです!!!

不審者?(笑)

昨日ちょっとした打ち上げ会があり、地元一の繁華街に出かける途中、DoCoMoバンフ入手してきました!!

今回も6人・・・(涙)そして、買いもしないのに店内に入り、等身大の赤西くんを確認!!そして静かに立ち去る・・・もしかして不審に思われてる??(笑)

そして、お酒で胃が荒れないように飲むヨーグルト系を購入しようと○○pmにお立ち寄り。

ドリンクコーナーに向かう途中、ガムコーナーにあるプラスエックスのポップ発見!!そしてしばし立ち尽くす三十路女1名・・・(爆)

青い服を着てるからかな~?目が青く見える(笑)しかし、何度見ても惚れ惚れ・・・

あのポップのボトルの写真も、赤西くんが前面なのね・・・ささやかな喜びをかみ締めた瞬間でした♪

一応ヨーグルトを手に取り、またまたガム置き場に。そしてレジに背を向け立ち尽くすこと数十秒・・・かなり怪しかったことでしょう(苦笑)

ガムを買うために結構な数のお店に行きましたが、ポップを見たのはコンビニの、それも○○pmだけでした。なぜだろ?うちの地域だけかな??そして今回、コンビニの方がガムの置いてる量が多いことを知りましたー!

ちなみにあのスロット・・・いまのところリーチ2回のみ(汗)なかなか当たりません(苦笑)

ツーショット

朝、久しぶりに新聞をゆーっくり見ていたら、こんなどデカ広告を見つけました。

篠原anegoが、auCMに参戦なんですね~!!これで、auのCM出演者に赤西くんつながりが増えました(笑)

なんかこの2ショット、感慨深いわぁ・・・(爆)かたや信頼される先生役、かたや慕われる先輩役。そんな目で見てしまうのは私ぐらいなもんなんでしょうか(苦笑)

この2人をみて、もう赤西くんのことしか考えられず(爆)思わず写メってしまいましたー(ハハッ!)

 

この2人を含め共演した方々は、きっと素の、ありのまんまの赤西くんのことを知っているのでしょうね。

なんだか羨ましいなーと思うと共に、是非今後も赤西くんのこと、よろしくお願いします!!なーんて、そんな気持ちになってしまうワタクシでした(笑)

やってしまった・・・(笑)

とうとう、やっちゃいましたよ・・・箱買い(爆)全種類食べて見て一番気に入ったこの味を選んでみました~!

こうしてみると圧巻・・・(苦笑)お店でしか見ない光景が部屋の中で繰り広げられています(笑)

(似た感じの写真が、日参ブログさんのほうでもアップされてて、私だけじゃないってホッとしました(笑))

家からちょっと離れたスーパーでゲットしてきたんですけど、開けてない箱のままのモノがあればと思い、意を決して店員さんに声をかけました!勇気いった~!(笑)

「あのー、すみません!これ、箱ごとほしいんですけど、開けてないのとかあるんですか?」(店に入ってここまでに5分)

「ここに出てる分しかないんですよー。このまま持っていかれる分についてはかまいませんよ~」とのご回答。

目の前にはひとつだけ買われていったプラスエックスのサンセットルビーの箱がひとつ・・・

ガシッと箱ごと手に取り、「お願いします!!」と差し出したところ、「あちらのレジへ直接どうぞ♪」と入り口近くの人通りの多いレジへご案内~(汗)

小心者の私には、結構勇気いりました(笑)

ひとつだけ隙間の開いたプラスエックスの箱。なんとなくその隙間を埋めたくって、近くのコンビニに寄って一個補充。なにやってんだろ?私(苦笑)

とりあえず、こつこつゲームにいそしみたいと思います!!

 

今日、またまたあのCMを立て続けに2回見ちゃいました。

赤西くんが出ているロートのOXYやDoCoMoは、休業発表前のお仕事。だから休業後も流れているのには契約期間とかの大人な事情もあるんだろうと思ったり。(そのおかげか、私個人としては企業のイメージアップには繋がってますけど♪)

スカパーのCMは5人だったんですよね・・・契約はあっても、撮影や企画自体、赤西くん休業後なんでしょう。

きっとこのプラスエックスのCMも、撮りも企画も多分休業発表後なんじゃないかな?

スカパーのCMのような仕上がりにする事だって簡単にできたはずなんですよね・・・

そこを敢えて!(苦笑)あのような形で赤西くんの存在をアピールするような仕上がりにしているってとこに、やっぱり嬉しさを隠せません(笑)

でも、あのCM・・・ボトルの赤西くんにしか目がいかなくって、あとの5人がどうしてるかとか全然記憶にありません(苦笑)

近々、HDDに捕獲せねば!!(もち、SPモードで♪)



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne