忍者ブログ
ある日突然赤西仁くんにハマってしまった女の、赤西くん大絶賛ブログ!好きになったら一直線なんです♪
プロフィール
HN:
夜羽音(よはね)
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き人間。そして赤西くん大好き人間です。
九州から全力応援体制で臨んでます!!
コンサートに行くことが趣味といっても過言ではないくらいかも知れません(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
メールフォーム
いつでもどうぞ♪
最新コメント
[01/10 チカ]
[01/09 じんも]
[08/25 青空改めチカ]
[08/10 kou]
[07/18 夜羽音@管理人]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お疲れ様でした!

今週は企画が総まとめみたいだったのは、メンバーシャッフルがあるからだったんですね・・・
そっかぁ~、この2人のまーったりしたトーク、結構好きだったんですよね~
この組み合わせだからこその雰囲気だった気もするんで!
いやー、ちょっと・・・いや、かなりかな?(苦笑)淋しいですね
最後の赤西くんのリスナーへの優しい挨拶(バックミュージック付き)を聞きながら、ミュージックソンの時なんかを思い出しつつ・・・
なんだかじーんとしてきちゃいました

多分、初めてのラジオレギュラーに赤西くん自身試行錯誤しながら取り組んできたんだと思うんです。
言葉だけで、音声だけで番組を成立させるという、テレビとは一味違ったメディア。
だからこその苦労とかも当然あったんじゃないかな?なんて・・・
ラジオは自由で面白かったって言った赤西くん。
そっかぁー、またひとついい経験できたねっ!って思いました♪
きっとこのラジオのパーソナリティーをした6ヶ月は有意義な時間になったんじゃないかな?
ほんとにご苦労様でした!!

毎日10分でも声を聞くことができた6ヶ月。
ほんとウキウキして待ってました♪
楽しい時間をありがとう
赤西くん最後の放送を聞きつつ、ちょっとしんみりしちゃったんだけど(はは;)
最後の最後まで「却下」が聞けたし(笑)
「またねんっ♪」っていう赤西くんの元気のいい声が聞けたので、ちょっと元気でました!!

カツスタって、今後もパーソナリティーをシャッフルするのかな?
固定ではないってこと?うーん、どうなんでしょう??
この先、いろんな組み合わせでラジオ放送が行われることになるのなら、それはそれで興味ありますけど♪
次の田口くん&こーきくん、頑張ってくださーい!


こーなると、一人だけラジオのお仕事がないわけですが(苦笑)
個人の活動をしたいといってた赤西くん・・・
次のお仕事がすごく気になってます(気が早いかな?爆)
PR

掴みネタ

なかなか難しいですねー!パクリでも駄目だし、面白くなきゃ駄目だし…
お笑い芸人さんって凄いんだなぁと思ってしまいました。

却下キング健在!って感じでしたけど、この辺で一発ドカンときてほしいですね!
一応私も考えてはみたんですが、自分でダメ出し(苦笑)
お力にはなれなさそうです~

今週はちょっとずつ各コーナーが違ってますけど、4月からコーナー企画変わるのかな?な~んて思ってみたり。
これからも楽しい企画、お願いしま~す♪


さぁ、今から送別会だ!
今週は残業三昧で少々眠たさの方が勝っちゃいそうなんですが、頑張ります!!

総集編

今回は未公開というよりは総集編でしたね!
何に大爆笑かって、心理テストですね(笑)
このときは確か車庫入れだったんですよね~
ちょっと心理テストは一緒にできなかったのかな?
なにはともあれ総集編で流れてよかった!

・恋人に対する深層心理がピザの絵で「くいてぇ~」(あはははははー♪)
・エッチに対する回答が「最高」そしてテロップが直球(でも、みんな答えがそんな感じだったよね:笑)
・竜ちゃんのドS診断!(意外と絵がかわいかった)

因みに一旦停止して確認した限り(爆)
自分は「にこにこ」で、仕事のとこは「やっほー!!」でスノボしてるかな?
将来は三角を上向き矢印にして「急上昇」って書いてますね~

いやー、興味深かったです!!もっとじっくりしてくれてもいいくらい♪
あと、心理テストの絵を描いてるときに喋り続ける田口くんに「1回し~っ」っていうのが可愛いかったです~

それと、カラーリング中のところを見られた話で、中丸くんが耳真っ赤にしてるのに笑っちゃいました♪
あ、あと結構グラビアアイドルに鋭く突っ込んでおられる姿に惚れました(爆)
セフィロス、確かにカッコよかったけど、録画はしなかったな~さすがだ、しょこたん(はは;)


カツスタは「世界にエクスキューズミー」ではなくて、お便りコーナー
「しゃっしょく」ってかんでるのすら愛おしいとはどういうこっちゃ(あはは♪)
どうしてもひょっこりひょうたん島が怖かったという赤西くん。
あの人形劇の独特の雰囲気が苦手ってことですよね、きっと。
私、実はひょっこりひょうたん島、ちゃんと見たことないんですよね・・・プリンプリンは見てた(爆)
ただ、三国志はなんとなく怖かったです(はは;)

お花見にいく予定は?とのお尋ねですけど、ないです!と力強いお答え(笑)
やるとしたら6人どうなるかっていう例えが、なんとなーくわかったかも・・・(あはは;)
今年はやりましょう!と言ってますけど、なかなか忙しくってできないかもね~
でも、桜の下で開放的に飲んだり食べたり、意外と楽しいよ
もう今更遅いけど、カツカツで全編6人でお花見ロケなんてのもよかったんじゃないかな?なんてね♪

もうこちらでは桜がいい具合に咲き誇ってます。
今週末がお花見にはよさそうです。
春ですね~

リアル!!

今日の指令は「レシートが777円だったときのリアクション」
田口くんのリアクションに、スタジオのみんながウケすぎてる・・・大爆笑~
赤西くんの「それではいきましょう~」が、思いっきりうわずっちゃっててかわいい~♪


今日はいつもとちょっと変えて「リアルまっぱじんじんじん」!
実は聞きたかったよ、それ♪(笑)
さてさて、部屋は殺風景ではなく家庭的らしい・・・
もう、おしゃれイズムのときの写真のようなスタイリッシュ&モノトーンな感じしか思い浮かばない(笑)
だって、家庭的っていって思い浮かべちゃうものが、私は「こたつ」だったりするので・・・あの部屋には絶対なさそうだもの!(あはは♪)
間取りの話は若干従来のまっぱじんじんじんになりかけたら、「うそ、うそ!」って言い直しちゃってる(あっははー♪)

次はどこでも寝れそうということでしたが、基本どこでも寝れると!
ただ、時と場所によるらしい。んで、寝てても、場所によっては安眠ではないらしい・・・
ただ、ドラマ撮影時の移動車内での話で田口くんから思いっきり突っ込まれてますけどね(笑)
この2人の会話から、移動車内での様子が思い浮かぶ・・・
なんだか可愛らしいです~
最終的には「どこでも寝ようとする」(笑)っていうことで決着!
そう、睡眠時間は大切だもの!!と、超ねぼすけの私が言ってみます(爆)

お風呂はシャワー派のようですね~
バスタブにお湯はためないらしい・・・
ただ半身浴が体にいいということで、たまにしてるってことでした!
温泉の国に生まれ育った民としては、湯船に入らないとなんだか落ち着かず(はは;)
そこいらにスーパー銭湯がたくさんあるという環境はちょっと特殊かもですね~
因みに入浴料金380円なり!
だからホテルのユニットバスはすごく苦手です(あはは;)

今日のスタイルがよかったんじゃないかという感想の田口くん。
それに対して「スタッフさんに作れって言われたんで・・・仕事しようかなって(笑)」
もー、ここ聞いてて吹いちゃいました~(爆)

2年目の展望

久々の通常スタイルですねー♪なんだかなつかしー(笑)
今日は近況報告ということでしたけど、タイムリーな話題でしたね!
「2年目を迎えて変わったことは何ですか?そして挑戦したいことは何ですか?」
という質問メールからのスタート。
2人ともあんまり変わらないねということでファイナルアンサー(笑)
イスに座るときのもたれ具合が90度が30度になったくらいっていう表現が田口くんらしい・・・(あはは♪)
今後の目標は、ドラマの仕事がたくさんあったので、逆に増やしたいというまたまた田口くんテイストなコメント(笑)
赤西くんは個人的な仕事を多くしていきたいと語っておりますね♪
ま、当然KAT-TUNという母体あってのことだしね~♪と聞いていたら、田口くん、解散の前兆だなんて!!(爆)
自身のドラマ経験や横さんのソロコン、ドリボズなんか見に行っていろいろ感じたのかも知れないなーなんて。
個々のスキルアップという面においては、個人の活動ってとっても重要なことだと思うので♪

バンドミュージシャンなんかだと、よくソロ活動とかあるんですよねー
まぁ、そのたびにいろいろ噂されたりもしますけど(はは;)
グループの枠(音楽性とかイメージetc)の中ではできないこともあるようで・・・
だから枠の外でチャレンジしてみたくなるようです(笑)
そして、個々が経験し得たことをまたグループに持ち帰って生かす。
それって結果母体にとっても凄くいいことだと思うんですよね。
だから、個人的な活動には賛成です!
あ、でも、6人のコンサートははずさないでね(笑)

KAT-TUNとしてはいままでどおり個々に自由に!!
と、いうことでしたー♪
それと、田口くん、DVDボックスは特典映像が醍醐味・・・よくおわかりで!!(笑)

今日の掴みネタは「却下」以外がお目見え・・・なんと「失格」!
歌に乗せる系はダメみたいね(はは;)肝に銘じておきます!


中丸のページでは、「レコーディング」に今回は「振り付け」・・・
こりゃあ、なんかあると思っててもいいですよね?ね?!(笑)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne