忍者ブログ
ある日突然赤西仁くんにハマってしまった女の、赤西くん大絶賛ブログ!好きになったら一直線なんです♪
プロフィール
HN:
夜羽音(よはね)
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き人間。そして赤西くん大好き人間です。
九州から全力応援体制で臨んでます!!
コンサートに行くことが趣味といっても過言ではないくらいかも知れません(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
メールフォーム
いつでもどうぞ♪
最新コメント
[01/10 チカ]
[01/09 じんも]
[08/25 青空改めチカ]
[08/10 kou]
[07/18 夜羽音@管理人]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たったひとつの恋・・・

久々にちゃんと見ました・・・っておいっっ!!(ごめんよぉぉぉ)

もともとあんまドラマにしても映画にしても「恋愛モノ」が苦手な傾向にありまして(苦笑)

しょっぱなからなんとなく悲恋な感じがしたので、がっつり見ることができてません。

でも、2倍速ぐらいで流れはちゃんと追ってます。なんとなくそこははずせないファン心・・・

 

いきなり3年後にジャ~ンプもびっくりしましたが、

聖くんの純白ウエディンクスーツになぜか大爆笑してしまいました~(笑)

亀ちゃんのスーツ姿が、なんかメイクが濃かったんですかねぇ?!

遠くから見たら、バンド系ミュージシャンがスーツを着たみたいな感じに見えてしまいました(汗)

ナチュラルメイクでよかったんじゃないでしょうか??メイクさ~ん!

亀ちゃんはリクルートスーツより、デザインスーツみたいなのの方が似合いそうな感じ?

ほら、リアル魂の全身白スーツとかさっ!!(あれはあれで衝撃でしたが、アイドルの底力を見た気がしました(笑))

無類のスーツフェチとしては、黒沢アッキーのリクルートスーツが超ツボだったので

(きちんとした中にもそこはかとなく漂う色っぽさというか・・・結局そこです)

あの亀ちゃんスーツを見て、赤西くんを思ってしまったワタクシでございました。

 

でもですね、なんだか亀ちゃんの姿を見ると、心が痛いのですよ

こう、いろんな想いが混ざってくるというかなんというか・・・

「ガンバレー」とか「無理すんなよー」とか「赤西くんのことよろしく!」とか「置いてかないでね・・・」とか・・・

きっとバラエティー番組とかに出て、楽しそうにしている姿を見てもいろいろ思うんだろうなぁ・・・

他のメンバーを見てもそうなんですが、亀ちゃんを見てるとそれが一番強く感じられて

ちょっとズキズキッとしてしまうのです。

時間が解決してくれるのかな?ちょっと弱気モードっす

 

あ、「行列」録ったまんまだ!!明日、ゆっちの「笑っていいとも」と一緒に見よう!!

PR

Mステ~

やっとじっくり昨日のMステを見ました。

昨日は、なんてったって酔いちくれでしたから(汗)

だいぶ5人で歌う「僕らの街で」を冷静に見つめることができました。

衣装が2パターンあるんですね~!MステはPVの衣装でしたね。

後ろの椎名林檎さんの衣装から考えると、KAT-TUNメンバーかなり暑かったんじゃないんかな?

亀ちゃんなんかマフラーですよ?!

 

かなりの緊張度が、歌いだしの亀ちゃんの手話の手から伝わりましたワ

ビミョーに震えてるように見えたのは私だけ?

聖くんもハモリ頑張ってたし、田口くんも手話でバッチリカメラ目線!!

ゆっちもトーク面白かったし、たっちゃんは伏目がちで歌う姿がかわゆうございます。

タモさん・・・もうちょっと上田・田口ペアをイジってください(笑)

 

そして、常々思ってたんですけど・・・曲中の亀ちゃんのスタンドマイクプレー。

穏やかな曲だけに目立ちます(笑)

ここからは、赤西ファンのぼやき・・・

CD発売です!

タワレコで予約していたブツを取りにいってきましたよ~

前回の「SIGNAL」で、ジャニーズのCD購入には十分注意が必要だと勉強したので、

今回はきちんと予約・・・

さすがにDVD付きの分は予約で売り切れてたようで、丁寧にお知らせの張り紙がしてありました(笑)

初回プレス版は、あったんですよ~店頭にあと3枚でしたけど(汗)

なんだ、予約せずとも買えた?(笑)

でも前日の夕方にこの状態だと、あと数時間後にはなかったんだろうな・・・恐るべしジャニーズ

 

車の中で聞きました・・・初めてフルで聞きました。って遅いか

大体どのフレーズが誰の声か、解るようになりましたよ~!すげー

ハモリは多分、聖くんの声でしょうね。(違ってたらごめん!)

亀ちゃんをベースに、2人ずつでハーモニーを作ってるのかな?そんな感じです

個人的にはハモリが硬いかな?とは思いますが、うまく曲としてはまとめてる感じがしました。

ル・シエルはかなりのX'mas仕様!って当たり前か

サンタがトナカイのひくそりに乗って空を渡ってる・・・そんなベタな風景が頭をよぎりました(笑)

比較的無理なくアレンジしてる感じはしましたね!そんなに違和感はなかったです。

生5人

ギリギリですが、田口くん、お誕生日おめでとう!

今日が誕生日だってこと、今日知りました。ごめん~~~

あなたのその爽やかさ&ダジャレキャラ、KAT-TUNにはなくてはならない要素です。

身長も高いし、スタイルもめちゃくちゃいいよね~!

ジャニーズの王道をこのまま突き進んでいくもよし!ダジャレに磨きをかけるのもよし!

とにかく「じゅんの」らしさを大切にしてほしいなぁ~

彼のキャラがあるから、他のメンバーのチョイ悪な魅力が際立つし、

そんな中だから、田口くんの爽やかさが際立つし。相乗効果ってやつですね!

ほんと、何も考えてないようで実は熟考されているこのメンバー構成。ジャニーさんっていったい何者??

 

そして、ジムでクロストレーナーにのりながら見ちゃいました。

「1億3000万人が選ぶベストアーティスト2006」・・・・・・・・長っ!!

録画して、心の準備をしてからみようと思ってたんですけどね。

山Pの「抱いてセニョリータ」に続いて(間に亀Pのアミーゴ踊りを挟みつつ)出た~!!KAT-TUN!!!

白いスタンドマイクが5本出てきて、「僕らの街で」です。

・・・途中で目がウルウルしてきました。

赤西くんはいくら目を凝らしたところで見えるはずもなく

歌声に耳を澄ましても聞こえるはずもなく・・・

やっぱ動く5人を見るのはかなり切ないぞ!

ただ、今日の救いは新曲だったことかな?

これが既存の曲だったら、いやおうなしに「赤西くんの声があるべきところにない!」ってなっちゃうけど、

もともと5人の歌だったから、そこは少しダメージが少なかったかもだね。

曲全体もユニゾンな感じでした。やっぱ赤西くんのハモリ&フェイクが入ったら・・・と思わずにはいられないのは仕方がない!許してね

今日は歌う順番が、亀ちゃん→聖&上田→全員だったけど、フルコーラスだとどうなるのでしょうね。

 

そして、メドレー最後のvenus・・・

豪華すぎやしないか??バックにKAT-TUNと山Pって・・・おいっっ!!(爆)

ジャケ写

ジャニウェブに「僕らの街で」のジャケ写がUPされてると、実は昨日知ったんですけど・・・

見れなかったんです・・・見に行く勇気が出ませんでした。

しかし!さっき勇気を振り絞って「見てやろうじゃないか!!」的な勢いで拝見してきました。

・・・・・・・・イタッ・・・・・・・・イタタタッ!!・・・・

当然のことながら、5人のKAT-TUNでございました。

5人だとああいう並びというか、立ち位置になるんだ・・・とか意外と冷静に分析してる自分もいたりしてるんですけど(苦笑)

はぁ~っ、まだまだだな・・・修行がたりない

これからバンバン新曲プロモーション活動が始まるわけですよ!(まずは「うたばん」らしいですけど)

5人での歌番組出演・・・ジャケ写より痛そうだ!耐えられるか?自分??

たぶん録るけどリアルタイムで見れないかもだな・・・と思ったり。(情けな~)

曲を聴いても、写真を見ても、そこにやっばり赤西くんを探してしまうこの悲しい性。仕方ないよね

「僕らの街で」。小田ワールド全開のこの曲。いい曲だと思います。

でもなんとなくKAT-TUNが歌ってるのに、KAT-TUNの曲って感じじゃなく聞こえるんです。

いままでの曲のテイストももちろん違うし当然といえば当然なんですけどね(汗)

多分、聖くんのラップもないし、なによりあの赤西くんのハモリが聴こえないからでしょうね。

(いや、きちんとハモリはあるんですけど、全体的にユニゾンな感じが強い気がするので(汗))

でも、この歌もきっと5人はいつも以上に頑張って取り組んだだろうし、最近テレビで見てても時折痛いくらいに頑張ってる気がする。

ファンを心配させないように、そしてKAT-TUNを守っていくために・・・そんな気がしてなりません。

だから心から応援したいんです。5人のKAT-TUNも。

でも、ジャケ写に曲・・・現実がちとまだ重過ぎて、もうちょっと時間がかかりそうです・・・

まだまだ赤西くんファンには厳しい現実を突きつけられる日々が続きますが、時折天から降ってくる(山Pの日記のような)プレゼントに癒されつつ心強くいきましょう!!

留まらず確実に時は過ぎていきますから、私も留まってちゃダメよね黙ってても6ヵ月後は必ずやってくる!

苦難の日々(苦笑)を乗り越えた先にはすばらしい未来が待っていると信じて一日をすごしていきたいものです

 



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne