忍者ブログ
ある日突然赤西仁くんにハマってしまった女の、赤西くん大絶賛ブログ!好きになったら一直線なんです♪
プロフィール
HN:
夜羽音(よはね)
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き人間。そして赤西くん大好き人間です。
九州から全力応援体制で臨んでます!!
コンサートに行くことが趣味といっても過言ではないくらいかも知れません(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
メールフォーム
いつでもどうぞ♪
最新コメント
[01/10 チカ]
[01/09 じんも]
[08/25 青空改めチカ]
[08/10 kou]
[07/18 夜羽音@管理人]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんと手違い…

すごい残念なお知らせ…
私の頼み方が悪かったのよね(涙)
8日が発売日の1/22号ってのが、「1/22発売」にすり変わってた…オーマイガーー!!!
確認の電話したら、すぐ確認しますってなったんだけど、折り返しの電話に暇がかかるから、「こりゃ何かあったな…」と(はは;)
こういうときの勘はよく当たるんだよな~
で、待ってる間に手当たり次第大手書店に電話をかけまくり(爆)
結果、どこにもなし…売り切れですって……
追加入荷の予定もないとのことで、もうどん底(どよーん)
が、しかしっ!!超大手紀伊國屋さんでは、他店に在庫があれば取り寄せてくれると!!!
調べてもらったら、まだ今なら大丈夫ってことでお取り寄せ決定です。ほーっ!
大分のみなさん、紀伊國屋ならまだ間に合いますよ♪

そんなこんなしてたら、最初に取り置きしてもらってたお店から電話が。
ひたすらにすいません~~ということだったんですけど、返信電話を待ってる間に多分手配してくれたんでしょう…明後日くらいに届きそうです。

注文するときは、ほんと気をつけたいと思います。
Hanako~!待ってるよ~~♪♪♪
PR

雑誌いろいろ・・・そして電話来ず

えーっと、まだ本屋さんからHanako入荷の電話がかかってきません・・・

すっごい心配!!(苦笑)

忘れ去られてないよね?!と、不安な時間を過ごしてます。ハラハラするーー!
今日何件か本屋さんをめぐってもみたのですが、やっぱりないんだな、これが。
お、おちつかん・・・orz
とりあえず手元の雑誌を見て、気持ちを紛らわせてみたり(はは;)

オリスタは金曜の夜に本屋に買いにいったんですけど、これまた最後の一冊で(汗)
ぎりぎりセーーフ!!
オリスタは土曜日に持ち越すと手に入らない可能性が高い雑誌なんで、ほんと毎回緊張しますね~
中には、カウコンでにっこにこの赤西くんがいらっしゃいますね
ほんと楽しそうにしてるな~
隣に映る亮ちゃんもかなり楽しそうだけど(笑)
こういうステージ以外では、他のグループと一緒のステージってないものね!
カウコンのステージには、そういう特別感があるんでしょうね♪

レポには宙船やセニョリータのときの写真がバッチリ掲載されてます!
オリスタ、さすがだわ!!(爆)
P山さんとの楽しい時間も垣間見え。
テレビで見てても充分楽しそうだったけど、写真で見てもほんとラフな感じでニコニコしてるなー
個人的にはまつじゅんとのセニョリータにおける大口わらいの赤西くんの写真がラブです
「きゃはははー」っていう声が聞こえてきそうです(笑)
こんなにおっきく載せてくれてありがとーー

この時期、必ずカウコンの特集をしてくれて、尚且つかなりのボリューム。
どの雑誌よりも一番記事の量的には多いんじゃないかな?
来年もぜひよろしくお願いします!!


女性誌には、カレンダーの赤西くんが!
これこれ、この笑顔が殺傷能力高いのよー(笑)
子どもを前にやわらかーい笑顔・・・やっぱ買わなくっちゃよね!!
カレンダーとしてではなく、写真集として保管されること間違いなしだけど(爆)


はぁ・・・やっぱ気になる・・・・・・
Hanako、ネットで取り寄せたほうが確実?!(苦笑)

カツカツ長野ロケ前編

やっと週末が来ましたー!
年末年始休暇明けの一週間。長かった・・・(苦笑)
昨日は、恐るべきことに全身服を着たまま寝てたみたいで・・・ひょえー
化粧もしたまんまで、一番やってはいけないことをしてしまいました(ハハ;)
でも、ちゃっかり撃沈する前にカツカツをリピートしてました(笑)

やっぱ楽しいですね♪ロケ企画ナイスです!
そして中丸くん、よくぞ赤西くんをAD指名してくれましたーー
あのときの赤西くんの「ねぇ、なんで俺なの?笑」っていう言い方がなんだか好き(爆)
できれば赤西くんとしては回避したかっただろうけど
おかげで楽しく見させていただきました~

まず中丸くんに突然指名されて「えーー」と言いつつ、すばやくADジャンパーに着替えてるし(笑)
やるとなったら切り替えも早いっっ!!さすがっ
馬のお世話も2回目で慣れてるせいか、とっても相性がよろしいようで
馬をなでなでしてるのとか見てるとほわんといたします~
動物にも好かれる赤西仁・・・んもー素晴らしい構図です!!

フンとの絡みもたくさんありで(爆)
「投げてやろうかな?」の言い方で、気持ちはよーく伝わった!!
届くかどうかまで考えてたあたり、かなり本気?!(笑)
それはそれで面白かったかも・・・(フフフ)
ま、実際隣の中丸くんには投げちゃってるんですけどね♪
「〇ンコからのパーンやめてもらえます?!笑」と、カメラワークに鋭く突っ込むあたり、さすがですわ!!
それからAD馬乗りシーン、赤西くんはどうだったのかしら?気になる~
きっと「キャーキャー」言ってたと思うんだけどなぁ~な ん て ね(はは♪)
無駄に場を盛り上げてみたり、カメラさんに怒鳴ってみたり、立ち位置間違ってみたりetc・・・
そのADっぷりは緩急ついて見ごたえありでしたー!

しっかし・・・

ゴーカートについては、かっこよすぎるでしょ?!ちょっとぉー!!!

運転する姿にも弱い私としてはたまらんですわ・・・
みんな、車とかを前にすると男の子の顔よね~なんて思いつつ。
来週はこのゴーカートがたっぷり見れるのかしら?
期待に胸が膨らみます~

しかし中丸くん、ちょいダメキャラが定着しつつありますね♪
いやーそれはそれで楽しいですけど(笑)
そんな中丸くんが結構赤西くんにビシビシいっちゃうのも楽しい(爆)
そんなダメダメイメージと、レスキューのイメージのギャップがちょっと楽しみです~


さぁーて雑誌ですけど、噂のHanako!
実はいままでに1回も買ったことないです(笑)
まぁ当然のごとく、ここ九州では多分10日?に店頭に並ぶそうで・・・

お・そ・いっっ!!

んもー!!とは思いつつ、おとなしく待ってます(それしかできないのが悲しい・・・はは;)
買えるかどうかが不安で、本屋に問い合わせて取り置きしてもらうようお願いしました!
前例があるのでね・・・表紙が仁様の場合(はは;)
注文の際には、しっかり店員さんには「赤西仁さんが表紙のHanakoです!」とお伝えしました(笑)
だんだんこの作業にも慣れてきたな・・・(爆)
入荷したら電話をいただけるということなので、携帯は肌身離さず持っとかなきゃだわ♪
ちらっと見ましたけど、倒れそう・・・

テレビ誌

ただ今、カツカツ放送前にテレビガイドで事前勉強中!
いよいよの長野ロケです♪
去年から楽しみにしてたんでねっ!
ちょいと番組開始時間が遅いけど、頑張る気マンマンです(笑)

赤西くんのADさん姿が見れそうですね~フッフッフッ♪
北海道ロケで見かけたあの懐かしいオープンカーに乗り込む写真が、赤西くんの気持ちを物語ってる(笑)
もー、半泣き顔がなんともいえないわ~っ(爆)
馬の扱い方もすぐ慣れたご様子ですけど、馬に翻弄される姿も楽しみだな~♪

ゴーカートに乗り込むお姿も凛々しくございます!
リアルスピードレーサーです!!
もー、決まりすぎよ~~ん(爆)

DVD感想パート1(どこまで続くかは未定:笑)

さてと、そろそろ自分の正月気分も抜けてきた感じですが、テレビの正月感がまだまだどころか真っ盛り(苦笑)
スペシャル番組が多くって、正直見るものがあまりありませーん!!!
ま、そのおかげでということでもないんですが、DVD見まくってます(笑)
で、そろそろ感想など♪

【OVERTURE】
どのコンサートに行ってもオープニングっていっつもゾクゾクしちゃうんですけど、やっぱこれは格別よねー♪
客電落ちた瞬間の「キャーーーー!!」って時が、映像見てもゾワワってしてきます!
あの青いペンライトの海が懐かしい・・・
この公演の二日前にはあの中の一員だったのよね~なんて一人浸ってます(はは;)

【TABOO】
一人座って登場!
パイプふかしてサングラス姿・・・ひゃーワルそうな香りーー(笑)
もう、このワルな感じがたまりません(爆)
赤西くんの衣装が船長とか、キャプテンとか、そういったボスっぽく感じます。
どう考えても乗組員ではないよね?!(ははは♪)
「つかーめーー~~~♪」がああー、赤西くんだわーって感じです♪

【Keep the faith】
この歌、やっぱいいなー、好きです。
ところどころガナって歌ってるのもまたいい感じで♪
ダンスも、間奏のとこなんか赤いライトの中すごく決まってるし!
今更ながらにかっこいいです、はい(爆)
この曲とか見てると、ほんとKAT-TUNってライブでイキイキしてくるタイプだなーって思います♪

【GOLD】
お約束「いのちはねーからなーー!!」で始まる(笑)KAT-TUNコンサートにはなくてはならない一曲!
ここで赤西くんはサングラスをお外しに♪
サングラスはずす → キャーの歓声 という定番コース。
そりゃ私もキャーってなります(爆)
でも、大体他のアーティストもおんなじだからね、このコースは♪
終始船の先頭に座ってますけど、これまたボスって感じ(笑)
合間合間に入るうぉーおーおー~~~♪がすごく伸びやか!!
気持ちよさそーだ!!!
そしてちらっちらっと入るカメラ目線が決まりまくりです・・・はぁ
確かこの曲で、人生最大に赤西くんと接近したのよね・・・(in 福岡マリンメッセ一日目)

ああー・・・ほんっとにカッコよかった!!!(爆)

直接見てはいけない太陽のようにまぶしかったです(笑)


とりあえず明日の仕事の為にも今日の所はここまでにしとこう・・・
この調子じゃ、最後に行き着くまで時間かかりそうだな(あはは;)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne