忍者ブログ
ある日突然赤西仁くんにハマってしまった女の、赤西くん大絶賛ブログ!好きになったら一直線なんです♪
プロフィール
HN:
夜羽音(よはね)
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き人間。そして赤西くん大好き人間です。
九州から全力応援体制で臨んでます!!
コンサートに行くことが趣味といっても過言ではないくらいかも知れません(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
メールフォーム
いつでもどうぞ♪
最新コメント
[01/10 チカ]
[01/09 じんも]
[08/25 青空改めチカ]
[08/10 kou]
[07/18 夜羽音@管理人]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
[177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dream Boy

買ってしまいました・・・タッキーの「Dream Boy」。赤西くんが見たいが為にとうとうご購入でございます。

いや、お噂はかねがねきいていたんですど、なんせ高かったんですよ!(たしか8000円くらい)

簡単に買える金額ではないんですよね~さすがに(汗)

ところがですね、ふと入った古本屋さんにあったんですよ、しかも2500円(笑)

思わず手にとってレジに並んじゃいました

タッキーファンの方には申し訳ありませんが、赤西くんピンポイントで見させていただきました。

KAT-TUN&関ジャニの「Dream Boys」とストーリーはほぼ同じ・・・って当たり前なんですけどね(汗)

それを確認しつつ若干早送りもしつつ鑑賞。ほんとタッキーファンのかた、ごめんなさいです

そこには今よりもちょっと華奢で茶色い髪の赤西くんが笑っておりました。

でも見てて思ったんですけど、タッキーにじゃれてたりおふざけしてるときの赤西くんはあんなにかわいいのに、歌いだすとガラッと変わって色っぽくなっちゃうのはどうしてなんでしょうね?

いや、そのギャップがたまらないんですけどね(←バカです)

そんな姿が2500円で満喫できました。でもなんでそんなに激安だったんだろう?

ちなみにそのお店、入ってすぐのモニターには「Real Face」のDVDが流されてて、店内には「ギリギリで~」と響き渡ってました。

そのモニターのそばにはジャニーズ関連のDVDが並べられていました。関ジャニ、滝翼、TOKIO etc・・・KAT-TUNのものは高額買取中だそうです(笑)

モニターにはちょうど一人ひとりのコメント場面が流れてて、赤西くんのとこまでチェックして店を後にしました。

あぁ、こんなことかいてたら{Real Face Film」見たくなっちゃいました。サブアングルで(爆)

しかし、どうしてこんなにもはまっちゃったんだろ??自分でもびっくりです!!!

PR

セブンにひとこと

今日は妹とめいっこ、そしてばあばとランチしてきました。オムライスおいしかったけど量が若干多いのよね・・・あとで運動してカロリー消費しなきゃ!

セブン見てきましたよ~!!あの写真で「生写真」と言い切っていいのかい??って感じのぼや~っとした写り(苦笑)

遠くで見たり近くで見たりしてみましたけど、いわれればそんな気もするが・・・ってとこでしょうか。

しかし、あの程度の写真を週刊誌にのせていいんでしょうかね?と素朴な疑問を持ちました(笑)

そりゃ里帰りするときもあるだろうじゃんねぇ?!いいじゃん、なにしてたって赤西くんが元気でエンジョイしてるならさっ!!(←ファンとしての叫び)

いちいちその度に記事になっちゃうってことは、日本にいない間もそこかしこで芸能記者が張ってるってことなんだな・・・恐るべし!!

 

そして巻頭グラビア。5人のKAT-TUNです。衣装が・・・なぜ素肌に毛皮!?(笑)

常々ジャニーズタレントさんの衣装には疑問を持つことが多かった私ですが、またもやです。

もっとほかにあるでしょ~!と心で叫びつつ記事に目を通すと、そこにはちょっとじ~んとする内容が。

なんとなく今のKAT-TUNの状況で、メンバーが赤西くんのことを話すのは「タブー」になってるんじゃないかって思ってたんです。

事務所的にもそんな意向があるのではと思ってたし・・・でも、こうやって堂々と話してる記事を見ると少し安心してしまいます。

そして内容!!赤西くんは長男かぁ・・・実際も長男だよね!「わが道を行く」長男(笑)

いいじゃん!長男には決断力がないとダメだと思うしねっ!!確かに末っ子でもなさそうだし、中間子でもなさそう。

「KAT-TUNは家族」と中丸くん。個性の強い集まりだと思うけど、そんな彼らが家族といえるような仲間になる過程にはたくさんの出来事があったと思うんです。

楽しいことも苦しいことも共に乗り越えてきた仲間だからこその言葉なんでしょうね。

いやいや、ちょっと感動というかほろっとしてしまう内容でした。

セブン・・・今回のこの記事はくやしいけどいい仕事です。

女性週刊誌の読者層設定はどこ?

おっと、日付けが過ぎてしまったぁぁ!!木曜はいつも日付け変更線を越えてしまうのはなぜだろう??

 

また、週刊誌立ち読んできちゃいましたよ~

なんかネット流出ネタを切り貼りして記事つくってません~?みたいな感じでした。

ま、どれも実際に見た!とか聞いた!ではなくて「~のようだ」とか「~らしい」だし、あんま気にしないでおこう!ここは前向きで進むことにします!!

ただ、セブンにはまた新ネタ(というのかな?)が出るらしいので、とりあえず買わずにチェックです。売り上げに貢献するのしゃくだからね!(怒)

そこで、その女性週刊誌に対してうちの職場の姉さまがひとこと。

「昔は週刊誌にアイドルのグラビアなんて載らなかったもんよ~。今じゃKAT-TUNとかよく出てるし、氷川きよしもよくでるよね~」って。

ちょっと前までは韓国のスターたちが多かった気がする・・・その前は雅子さまとか?それからするとちょっと若向きだよね、確かに(笑)

女性週刊誌なるものが、読者層をどの辺に絞ってるのか分からないけど、多分MOREやWITHとかは読まない世代に向いてるとおもうんだな~。

そんな中で表紙&巻頭カラーグラビアなんか飾っちゃうKAT-TUNってけっこうファンの年齢層が上にも広いんだろうなと思っちゃうわけです。最近は氷川きよしより多い気がするしね(ハハハ)

確かにこの歳になってジャニ落ちしてしまった私も多分女性週刊誌のターゲット年代ど真ん中なわけで(汗)

いや~っ、KAT-TUNって10代向け雑誌から女性週刊誌まで幅広く活躍してて結構大物じゃん?!と思った瞬間でした!

 

でも、今みたいな取り上げられ方はそろそろ勘弁願いたい。芸能界のおめでたい話題も増えてきたし、そちらで売り上げを上げていただきたいものです!

HDDはたからばこ?!

HDDの容量が大ピンチです!あと10時間をきりました・・・きゃ~!!晴れここ撮れなくなっちゃうジャンよぉぉぉ!

原因は分かってるんです・・・24時間テレビがSPモードで入ってるから(汗)

職場の機械マニアに言ったら「当たり前だよ!!」と言い放たれてしまいました。

早く編集してハードからメディアに落とさなきゃ!!とは思っていたのですが、なんせ量が量で

全部落としたら10枚以上だな、こりゃ・・・大仕事だわ!

私の部屋の電化製品は、ほぼ愛するアーティストさんたちとともに成長してきました。

地上波では見れない音楽番組や映画を見るためスカパーに早期加入。

映画やライブDVDを臨場感たっぷりで鑑賞するためのスピーカーシステム。

できるだけきれいな映像で残すため、S-VHSのビデオ購入。

大きな画面で見たいがための、ワイド画面テレビ。

そして24時間という長い時間を撮るためのHDD。

こまかいものをあげればきりがないかも

きっと部屋中、電磁波飛びまくってることでしょう(笑)

 

最近そのHDDの容量が減っていかないのは、編集作業中についつい見入ってしまうから(爆)

仕方ないですよね~?!(と、自分を肯定して見たりして・・・)私のHDDの中は今宝箱ですから!

きっと赤西くんのお休み明けのときは、もう一台いるかも??あぁ、やっぱ貯金っすね!!

 

 

 

 

1ヶ月とちょっと経ちました

今日、職場に生島ヒロシさんの講演会の案内がきたんですけど、その題が「チャレンジから、未来が見える」みたいな題で・・・もう最近では何を見ても赤西くんに繋がってしまうワタクシです(爆)

もうあれから一ヶ月たちました。遅かったようで、早かった?

なんか時間の流れがおかしくなっちゃった感じの一ヶ月でした。

実は休業発表の後、体重が減っておりました。

あんまり体重の変動が大きくない人なので、すごくびっくりしましたよ!

普段なら大変喜ばしいことなんですけど、今思うとそんなこと考えられない精神状況だったんですね(汗)

それからすると、だいぶ精神状況も安定してきました。あ、でもまだちょっとしたことで上がったり下がったりしちゃいますけどね

一ヶ月経てばこの休業ショックも落ち着くのでは?!と個人的には思っていたのですが、巷ではほっといてはくれない様子。(あんだけの記事なのに表紙にでかでかと写真を持ってきている某女性週刊誌もありますしね)

それだけ赤西くんが注目に値する人物だってことが世間に証明されたってことなんですかね?

でも「こんなの名誉毀損で訴えてやれ!」といってやりたいくらいの記事に何度涙し、不安になったか・・・

つくづく芸能界には人権とか良識とか通用しない闇の部分があるんだなぁって思ってしまいます。

どんな仕事でも、働くということは大変だと思ってます。

なんでも自分の思い通りにいくわけでもないし、人間関係もどこの職場でもなにかしらあるもの。

でも芸能界という職場では、きっと私なんかの想像に及ばない苦しみや悩みがあるんだろうなぁ・・・と思わずにはいられません。

 

赤西くんが今、そういったしがらみから少しでも開放されて、のびのび海外生活を満喫できてるといいな~と願う今日この頃。

最近、空を見上げることが多くなりました。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne