忍者ブログ
ある日突然赤西仁くんにハマってしまった女の、赤西くん大絶賛ブログ!好きになったら一直線なんです♪
プロフィール
HN:
夜羽音(よはね)
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き人間。そして赤西くん大好き人間です。
九州から全力応援体制で臨んでます!!
コンサートに行くことが趣味といっても過言ではないくらいかも知れません(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
メールフォーム
いつでもどうぞ♪
最新コメント
[01/10 チカ]
[01/09 じんも]
[08/25 青空改めチカ]
[08/10 kou]
[07/18 夜羽音@管理人]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
[154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少クラプレミアム

おくればせながら、プレミアムの感想・・・

全体を通して亀梨くん、いつもどおり言葉を選んで発言してた気がしました。
特に修二と彰で先にデビューしちゃったときの話をするときの顔とか、なんともいえない表情だったなー(苦笑)
相当複雑だったんだろうと推察されます(受け入れる側ももちろんだと思うけど:苦笑)
そして、デビューしてからレールがしかれてたって話。
きっと赤西くんにとっては、かなり抵抗感があったんだろうな・・・と思ったり。
 
あのオーディションのジャージ話、HEY×3の時のトークのだよね?!
今風の3本線ジャージを穿いてたのはたしか赤西くんだったよね???(そうだといってー!!ジタバタ)
確か中丸くんと赤西くんは同じオーディションだったはず・・・
名前こそ出さなかったけどオーディションの話をしてた時は、きっと頭の中の情景には赤西くんがいたよね?
そう思ってみてました。
初登場のKAT-TUNの映像!!いましたねー、赤西くん!!ばっちり映ってました。
扉が開いた瞬間から、中央の赤西くんに焦点が合ったままでした(爆)
過去の映像と、活字で「赤西」って画面に出てたし(こんな些細なことに反応しちゃうのも赤西くんファンの特徴かもね)、今回はそれだけでも、御の字ってとこかな?(苦笑)
 
Peakも初披露でしたが、今度の歌はそれぞれのソロがしっかりある歌なんだなーと。
なんかみんなの出番がちゃんとあってよかったなーという感じがしました。
途中の田口くんの意外とロックテイストな叫びに少々驚きつつ(笑)なんか踊りがラインダンスチックな部分があったりでちょっと想像してたのと違った!!(思ったよりかわいい出来?!)
この曲もスタンドマイクかぁ・・・赤西くんのスタンドマイクさばき、テレビで見たいんだけどなぁ・・・(ボソボソ)
 
・・・ところでこの曲、シングル発売するの?とジャニおじさんに質問をぶつけてみたい気持ちになったのですが・・・どうなんでしょう??

1thアニバーサリー企画のメール、毎日イニシャルさかのぼってきてますね!
日数から考えると、デビューの日は全員でってことなんでしょうかね(笑)
なんとも粋な企画ですが、ほんとにいただきたい方が今ちょっと不在なのが残念!!(苦笑)
私が登録してからというもの、赤西くんからのお言葉を受信できていません・・・きたら速攻で保護しちゃうのにな・・・
メールをバンバン保護出来る日がくるのを楽しみに待つことにします
PR

カラオケ

友人宅から帰ってまいりました~!
なんと深夜3時までカラオケにいってました(爆)ひぇー!お肌が荒れる~~!!

いつもカラオケに行くとやってしまうこと・・・それはその部屋の歌の履歴を見ることです。(なにやってんだい!!)
明らかに、「この辺は私の両親世代だな・・・」と思われる選曲オンリーだったり、
「絶対HIP HOP好きの団体だ・・・」とか、「きっとジャニーズファンだ(笑)」とか・・・
ここぞとばかりにKAT-TUN入れまくってたりするとこもあって、なんだか親近感を勝手に抱いたりして(ハハ;)

昨日一緒にいったお友だちは、洋楽好きの少々マニアック傾向の方々だったので、きっと私たちの後のお客さんで履歴を見た人は、「なんじゃこりゃ?!」と思ったことでしょう(笑)
いやーっ、きのうはほんと選曲に時間がかかりました!!

最近特に感じるのですが・・・
カラオケに行く友だちにKAT-TUNファンがいないので、熱唱できないのがちと寂しいです(笑)
そしてReal Faceの赤西くんのパートは覚えてるので、だれか亀ちゃんのパートを歌ってください(爆)


いよいよ今日は少クラプレミアム、亀梨さん登場・・・なんか緊張しています・・・

男の友情

SEVENTEEN、買ってまいりました。この雑誌を最後に手に取ったのはいったいいつだったのか・・・(苦笑)
アイドル誌よりレジに持っていくのに勇気がいった!!(爆)

うわさどおり山Pのマブダチ話が満載でしたー♪
Uくんってジェントルマンだね!
なんだかさりげなくそんな風に人のことを気遣えるってトコはすごいなぁー
きっとそんなおっきな心の持ち主だから、山Pも心許せたんだろうな・・・

んでもって、赤西くんとのエピソード!!なんだか兄弟みたいだ(笑)
山Pにとって、赤西くんはいるだけで心強くなれる存在。
なんだか男同士の友情に乾杯したい気分になっちゃった!

人と人のつながりって、形はないけどすごい大切な財産なんだと思うんです。
その人間関係がゆえに大変だったり苦労したりすることもあるし、築くコトだって簡単じゃない。
でもそうやって築き上げてきた人間関係はきっと一生の宝物。
そんな存在がもう2人もいるなんてすばらしいことだと思うよ?!・・・この3人の深いつながりに脱帽です。ちょっぴり羨ましい(笑)

深夜の絆

昨日ブログを更新した後、ネットに興じること1時間弱。
さぁ!そろそろ寝らなきゃ!!明日起きれないわ!!!と電気を消して布団の中へ・・・
うとうとしかけた時、なにやら外から声が・・・
実はうちのすぐそばには公園がありまして、たまにそこで若者たちが深夜たむろしてるんですよね。
ひそひそぼそぼそ、なんか夜な夜な話し込んでるという感じ。語りたいことがいっぱいある年頃だろうしね(笑)
まぁ、いつものことかと思ってたので、全然気にしてなかったんですが、
昨日は歌声が聞こえてきたんですよ!!それがなんか聞いたことあるフレーズで。
よーーく聞いてみると、「・・・あやま~ちば~かり~くりかえ~してた~・・・」
ちょっとー!!それは絆じゃなくってー?!
ごくせんの挿入歌で、青春アミーゴのカップリングで、亀梨くんのソロ曲。
コンサートDVDはもちろん、ドリボズのエンディングでは、大合唱してるし、
Mステや24時間テレビでは6人で歌ってたし、ファンからすれば当たり前に知ってるけど、
広く一般の方々(特に男性)にはシングル発売曲みたいには認知されてないと思ってたんですよ・・・
だけど、公園の彼ら・・・けっこうちゃんと歌えてました(苦笑)

KAT-TUNの人気が、やっぱすごいんだなーと思ったのはいうまでもないんだけど、
曲がCD音源化され、世に出るってこういうことなんだよなーと、ちょっとしみじみ・・・
今はメンバーそれぞれのソロ曲や、アルバムに入っていない今までの持ち歌も、
コンサートやごく一部のメディアでしか聴くことはできないし、
特にソロ曲とかの完成度も、見に来たお客さんたちにしかわからなくって・・・
音源化されなければ、ほんと限られた人だけのものなんですよね。
よりたくさんの人に聞いてもらって、良さを理解してもらう為には、CD化はやっぱ大きなことだよね!

初回限定版特典とはいえ、既存の曲(赤西くんの声入り←重要ポイント!)がCD化されるのはやっぱ意味あることだよね!(まぁ、いち赤西くんファンとしてはそれ以上に意味があるんですけどね:爆)

今度のアルバムに赤西くんのソロ曲が入らないのは仕方がないと思うので・・・(すっっごい残念だけどーー)
いつかきっと、赤西くんソロCDの発売・・・超期待しています

ギリギリセーフでした(汗)

今日、CD予約に行ってまいりました!!そう、いつもの街中タワレコです。
きっとまだ予約リストにも載ってなかろう!と思い、詳細をジャニウェブから書き写したメモを持参。
店内にて予約票をとり、さぁ、どうするよ・・・初回プレス分(苦笑)
いくまでに考えとけー!って話なんですけど(ハハ;)寸前まで決めかねてたんですよ・・・ジャニおじさんの策略にのるかそるか(爆)
さてさて、一曲のために3,059円を払うか否か・・・・・・・・・しばしボールペンを握り締めたまま考える。
微妙に私のコレクター魂が騒ぎだしまして(くそー!思う壺だーー!!)、えーーいっ!書いちまえーーー!!!と半ばやけくそ(爆)で、メモを見ながら予約票をカキカキカキ・・・・・
これでどうだい!といわんばかりに2枚の予約票をレジの店員さんにご提出。(あ、こないだの丁寧なおにいちゃんだ・・・)

ところが!その予約票、一枚返ってきたんです。
「こちらの分は、すでに入荷分が予約でいっぱいでして・・・すみません」
ええーーっ?!どっちー??と返ってきたのを見ると、それは初回プレス分でした。(ちょっとホッ)
「そうなんですねー、わたしが甘かったですね」というと、
「初回プレス分はかなり入荷枚数が少なくってですねー、初回限定版もほんとあとちょっとしか残ってないんですよ・・・」と。
ひぇーー  もしかして、私滑り込みセーフだったの??
そしてまだまだ説明してくれる親切なおにいちゃん。
「広くCD発売の情報が流れたのが月曜だったんですよね」・・・・・よくご存知で(笑)
「そして公式に発表されたのは火曜日だったんですけど」・・・・・これまたよくご存知で(苦笑)
「それよりも前から予約される方が結構いらっしゃいまして・・・」・・・・・は
えーー?!どういうことー??月曜より前に知ってる人がいたのー???うーん、謎は深まるばかり・・・一体どんな情報網をもってるんだろ???
以前、職場の中居くん溺愛の方が『発売がわかったら「タイトル未定」の時点から予約しとくのよ!!』と初心者の私にレクチャーしてくれたんですが、いってた意味がよく実感できました。

結局、返された予約票はカバンの中にしまってお店を去りました。
そうなると、予約できなかったプレス分が気になってしょうがなくなってきて、どっかで手にはいんないかな?と収集癖がにょきにょき(苦笑)
街とは離れた自宅近所の本屋併設のCDショップ(コーナーといっても過言ではない小ささ)。
ここならどうだ?と電話でお問い合わせ。最初は限定版と間違われてしまいましたが、プレス分をなんとか説明!そして無事予約できました。

帰ってきてひと段落したら、そこまでして・・・(汗)と思わなくもないわたしです(アハハ;)
3月は緊縮財政でいかなきゃ!(苦笑)

とりあえず、赤西くんの歌声に出会える準備は万端そろいました♪そのことが嬉しいし、ワクワクしてます!!
さぁ、明日も頑張ろう!!




忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne